こんにちは!
アトピーによる肌トラブルが辛い、アラフォーです。
普段このブログでは主に育児について書いてます。
これから少しずつ自分のこと、仕事のことなども綴るブログにしたいと思っています(^ ^)
長年悩まされているアトピー性皮膚炎
さて、今回は長年悩まされているアトピーについてです。
現在30代後半…全身的に肌が荒れてカサカサ…そして全身痒い!…辛いです。
子供の頃は肘裏や膝裏の局所的な湿疹で済んでいましたが、大人になり30代に入った頃から全身的に肌の水分量が失われている感じがしており、今となっては大きな悩みとなってます。
普段は乾燥と痒みを抑えるためにステロイドの塗り薬と抗ヒスタミン剤で肌荒れをコントロールしていますが、もう少し根本から肌を良くしたい!
そんな想いで色々試しています。
今まで試したアレコレ色々ありますが、まずは最近試した水素風呂についてまとめてみました。
水素風呂のアトピー肌への効果について
今回水素風呂を試すことにしたきっかけですが、昔…確か7~8年前だったと思いますが、水素が肌に良いって話題になりました!
実はその時から水素風呂の入浴剤があり、私も試したことがありました。
ただ、当時あまり売っている店を見つけられず…当時はネットショップも今ほど活用していなかったので、結果アトピーが完全に改善される前にやめてしまったんですが、入浴後の乾燥感がいつも少しよかった気がしてたのを思いだし、調べてみると…
今の段階では水素風呂が肌に良いとされる効果はハッキリとは分かっていないようですが、日本先進医療臨床研究会の記事をよると様々な疾患に対する水素風呂の研究は既に始められているみたいです。
その中にアトピー性皮膚炎のも対象症例に入っていました。
以前に話題になった通り、研究中ってことはアトピーに良い可能性は十分ありそうですね。
長年アトピーに悩まされている身としては、水素風呂がアトピー性皮膚炎に効果があってほしいと期待しています!
今後結果が楽しみです!
実際に水素風呂に入ってみました!
実際に水素風呂に入った感想です。
水素風呂も入浴剤や水素発生器など手段はいくつかありましたが、
とりあえずお試しに入浴剤5回分のパックを購入しました。

200リットルのお湯に一袋使うようですが、お湯の量を測る術はなかったのでお湯の量は適当です。
袋の裏を見ると、入浴剤の効果は3時間持続するそうで、その後は徐々に効果が弱くなっていくようです。

入浴剤を入れるとシュワシュワと細かい気泡が出てきました。
無色無臭で一通り入浴剤がお湯に溶けるとシュワシュワ言わなくなるので、溶けた後に浸かると普通のお湯に浸かってる感覚と同じ感じです。
他のレビューでは『お湯が滑らかになる』というコメントもみましたが…私にはちょっとわかりませんでした。
(鈍感なのかも…w)
そして実際に使用した感想としては、お湯に浸かっている間からあがった後までポカポカ感は普通のお湯よりも持続して体がとても温まった感じがしました。
また、いつもなら季節に関わらずお風呂から上がった後すぐに全身が乾燥してピリピリになり苦痛でしたが、その乾燥感も水素風呂だと少し和らいでいる感じがしました!
それだけでも超乾燥のアトピー肌としてはありがたい効果です!
水素風呂は場合によってはアトピー悪化?私が感じたデメリット
ただ、一つだけデメリット感を感じたことがあり…
それは…痒みです。
アトピー持ちの観点から言うと…
『体が温まる=痒い』
なんですよね…。
水素風呂は体が温まりますし、血行が良くなる感じもあって良かったのですが、痒みもその分伴いました。
通常のお風呂も痒くなるんですが、水素風呂だと痒みが落ち着くまでにより時間はかかった気がして、そこはちょっと辛かったです…。
アトピーならでは?ブログでしか言えない水素風呂の影響!
これは恥ずかしくてブログでしか言えないのですが…
アトピーで荒れた乾燥肌だと身体中カサカサ、細かな皮膚が剥がれていることがよくあります。
私も身体中カサカサです。
そんな私が水素風呂に入り少しすると…
細かな皮膚が湯船の表面に浮いて出てくるのです!
ちゃんと体を洗ってから湯船に浸かってるのにも関わらず浮いてくるのです!
ハッキリ言って見た目的にもお湯が汚くなります…恥ずかしいです。
家族に申し訳ないのと、恥ずかしさで今は最後にお風呂に入ることにしてます。
その後購入した5回分きっちり使いましたが、5回とも細かい皮膚の剥がれたようなものが浮いてきました。
その後、別の入浴剤を使いましたが浮いてきません。
別の記事で、水素はとても細かな分子なので皮膚表面にも入りやすいと記されているのを見つけたことがあるので、細かな水素成分が剥がれかけた皮膚の中に入り、剥がれかけの皮膚を剥がしてくれてるのかなって感覚になります。
(※あくまでも個人的な感覚です。実際のところはどういう状態なのかは分かりません!)
また、目には見えてないけど細かな気泡で剥がれた皮膚も表面に上がってきてるんだろうなっても思いました。
あくまでも私個人の想像です。さらっと流して下さいw
まとめ
結論から言うと、水素風呂は良かったと思います。
正直5回じゃ肌自体の変化・効果というものは見られませんでしたが、
メリット
- 入浴後の乾燥感が和らぐ
- 皮膚の汚れが浮いてくるので綺麗になっている感覚
この点はメリットと感じ、これだけでも私的にはとても満足でした!
水素風呂自体の入浴時の不快感は全くありませんでした。
総合的にみても私個人的には今後も続けたい!と思います。
一応、デメリットとしては、
デメリット
- 体がしっかり温まる分、入浴後の痒みがいつもより少し長く感じた
- 普通の入浴剤よりは少し高い
という点もありますが、
入浴後の痒みについてはいつものこと。
普段の入浴でも痒くない訳ではないので我慢できる範囲でした。
金額面だけ、継続するには肌に効果が出てくれないとちょっと悲しいよ…って思う金額ですが、まずは前向きに!
今後も使っていきたいと思います♪
アトピーは辛いので…
私のこの記事が誰かの参考になれたら嬉しいな、と思います!